サロンデュショコラ

フランクケストナーのサブレは美味しい?味の感想と通販・店舗情報も紹介

フランスの名ショコラティエ「フランクケストナー」が手がける、贅沢なおやつとして話題の「サブレ」。

見た目の美しさと食べ応え、そして繊細な味わいが魅力のこのシリーズは、毎年サロン・デュ・ショコラでも大人気です。
特に、瓶入りになったことでさらに注目度が高まり、「フランクケストナーのサブレって実際どうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、実際に食べた味の感想を中心に、入手方法や店舗・通販情報まで詳しくご紹介。
この記事を読めば、「フランクケストナーのサブレ」の魅力がまるっとわかります!

この記事のポイント
  • フランクケストナーのサブレは、素材のバランスと食感が絶妙で毎年人気
  • 実食レビューでは、特に新作ピスタチオ味のやさしい塩気と香ばしさが高評価
  • 日本国内では常設店舗がなく、購入はイベント(サロショ)や通販が中心
  • 早めの購入や整理券情報など、確実に入手するためのポイントも紹介

フランクケストナーのサブレは美味しい?味や特徴を詳しくレビュー

フランク・ケストナーのサブレは、サロン・デュ・ショコラで大人気の逸品。

瓶にたっぷり詰まったサブレは、見た目の高級感もさることながら、その美味しさでもリピーターを増やしています。

ケストナーのサブレは以下の種類があります。

サブレ名 値段
サブレ アマンド 4,968円(1瓶)
サブレ ノワゼット 4,968円(1瓶)
サブレ ショコラ ドン・ファン 4,536円(1瓶)
サブレ ブルターニュ 4,968円(1瓶)
サブレ ピスターシュ レ 4,968円(1瓶)

ここでは、実際に食べてみた感想をもとに、味や食感、種類ごとの違いをご紹介します。

サブレ ピスタチオ(ピスターシュ)の口コミ評判

2025年の新作として登場した「サブレ ピスターシュ」。ピスタチオ感はほんのりと優しく香り、ナッツの重さがなく食べやすい印象。

口コミでは以下のようなコメントがありました。

  • ナッツ感が強すぎず食べやすい
  • ザクザク食感にピスタチオがおいしい
  • ほんのりだけど少し塩が効いていて美味しい
  • アーモンド風味も感じて美味しい
  • 噛めば噛むほどピスタチオのうまみを感じる
  • ピスタチオはあんまり感じない

などといった口コミがありました。

ほのかな塩味が甘さを引き立てており、バランスのとれた味わいです。側面と底にチョコが施されており、どこか柔らかい一体感があり、主張しすぎない味が多くの人に愛される理由です。

口コミの評判は良かったですが、あまりピスタチオを感じないという口コミもちらほらありました。

サブレ ノワゼットは本当に美味しい

ヘーゼルナッツの香ばしさとフランス産バターの豊かな風味が楽しめる「サブレ ノワゼット」。

ザクっとした食感とコクのあるナッツの組み合わせが絶妙で、一枚でも満足感の高いおやつです。

実際にケストナーのサブレで1番売れていたサブレ ノワゼットを購入。

中身は、ミルク10本・ビター10本の計20本入り。

ミルク ビター
食感 サクサク
ミルクチョコレートの濃い版 チョコが濃いめ
甘さ 控えめ 普通
感想 香ばしい匂いが良い。
ビスケットとミルクチョコレートの味わいが混ざっていて美味しい。
甘くてチョコの口溶けが滑らか。
しっかりしたチョコレートの香りがある。
生地の甘みとチョコの甘みがちょうどよくてベストマッチしている。
個人的評価 4 5

 

kou
kou
香りがこうばしくてアルフォートより美味しい!僕はミルクの方が好き

 

割った感じはサクッとしていて、中のヘーゼルナッツがザクザクしていて食感がとっても良い!

シンプルながら深い味わいは、飽きずに毎年買いたくなるおいしさ。

サブレ アマンドは手が止まらない

チョコレートがかかった「サブレ アマンド」は、アーモンドの香ばしさと軽い食感が魅力。一口目から幸せになれる甘さで、サクサクと軽やかに食べられます。

口コミ評判は以下です。

  • アーモンドが香ばしくて美味しい
  • アーモンド感がすごい
  • ザクザク食べれて軽い感じ
  • 初めて購入してみたけどおいしすぎる
  • サクサクでアーモンドのいい香りがする

ミルクとダーク、2種のチョコがけで奥行きのある味に。

瓶が大きくて重めですが、中身もたっぷり。シンプルな見た目とは裏腹に、手が止まらなくなる中毒性があります。

サブレの共通した魅力

どのサブレも共通して「気軽につまめる贅沢さ」があるのがポイント。ボンボンショコラのような気合いは不要。

仕事の合間や家でのリラックスタイムに、数枚だけ…と思っていたのに気付けば5枚食べていた、なんてことも。

毎年買ってしまうという声が多いのも頷けます。

セレクションボックスは美味しい?買い方と感想を紹介サロンデュショコラのセレクションボックスの魅力や感想、購入方法をわかりやすく紹介します。...

フランクケストナーのサブレを購入するには?通販・店舗情報

日本では常設店舗がないフランク・ケストナーのサブレ。

では、どこで買えるのでしょうか?購入方法は主に以下の方法があります。

  • サロンデュショコラ(三越伊勢丹オンライン/店頭)
  • 楽天市場
  • 東武オンラインショッピング
  • ヤフーショッピング

イベント・催事、通販で購入が可能です。

サロンデュショコラでの購入方法

日本で確実に購入できるのは、毎年1〜2月に伊勢丹新宿店で開催される「サロン・デュ・ショコラ」。

2025年は以下の通り開催されました。

  • パート2(ARTISANS):1月26日(日)〜1月29日(水)
  • 会場:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場

フランク・ケストナーの出展はこの期間。人気ブランドのため、整理券が必要な日もあり、完売が早い傾向にあります。

確実にゲットしたい方は、エムアイカードプラスの会員向け先行販売(1月26日)や、早めの時間帯での入場をおすすめします。

フランクケストナーの店舗はどこにある?

引用元:ケストナー公式

日本に常設の店舗はなく、フランス(ロレーヌ地方)とドイツ(ザールブリュッケン)に2店舗あります。

現地での購入は難しいため、日本でのイベント購入や通販が現実的な選択肢となります。

通販での購入方法

フランク・ケストナーのサブレは以下の通販サイトで取り扱いがあります(在庫・時期により変動)

その他、フランス語の公式オンラインショップから個人輸入する方法もあります。

ただし、難易度は高く、送料や関税、言語の壁もあるため、あまり一般的ではありません。

ケストナーオンラインショップ

賞味期限と保存方法のポイント

フランク・ケストナーのサブレは、保存料を使用していないため賞味期限が短めです。

1月24日に購入して、4月4日までの賞味期限だったので、約2か月しかありませんでした。

高温多湿を避け、開封後は早めに食べるのがおすすめ。瓶はしっかり密閉されており、保存しやすいのも嬉しいポイントです。

しかし、1度開封すると乾燥剤が入っていてもしっけてしまうので、早めに食べましょう。

フランクケストナーのサブレは美味しい?まとめ

フランクケストナーのサブレは個人的にめちゃくちゃ美味しくて、20本5千円でも購入よかった!

大満足でした。

  • どのサブレも素材の良さと繊細なバランスが魅力
  • 新作ピスタチオは塩味が効いた優しい味で、男性人気も高い
  • サロンデュショコラが購入のチャンス。通販でも一部取り扱いあり
  • 毎年買いたくなる味と、見た目も華やかな瓶入りで贈り物にも◎
  • 香ばしくてめちゃくちゃ美味しい
  • リピーター多数
  • 即日で売り切れることはほとんどない
  • 通販でも購入できる
  • 日本での店舗は無し
  • サブレノワゼットが1番人気だった
  • まれに楽天市場やメルカリでも買える

 

フィリップベルは本当に美味しい?実際に食べた感想と口コミフィリップベルは美味しい?口コミで話題のチョコやクッキーを実食レビュー!購入方法や人気商品の魅力も徹底解説。...
ABOUT ME
sana
こんにちは!私はSANAです。チョコレートが大好きで、甘いものには目がありません。このブログでは、私が愛するチョコレートの魅力を皆さんと共有したいと思っています。 普段はビターよりもミルク派で、柑橘系のチョコレートが好きです。 国内・海外両方とも好きで、明治やGodivaをよく食べています。 このブログでは、チョコレートのレビューなど、チョコレートにまつわる楽しいエピソードをお届けします。皆さんと一緒にチョコレートの世界を楽しむことができれば嬉しいです!