秋冬になると無性に食べたくなる、ブルボンの「じゃがチョコ」。
サクサクのポテトとまろやかなチョコレートの“甘じょっぱ系スナック”として、SNSでも「見つけたら即買い!」と話題です。
今回は、実際に購入・実食して分かった味の違いや、どこで買えるのか、気になる口コミまで徹底紹介します。
- じゃがチョコはどこで売ってる?スーパー・コンビニ・通販を徹底解説
- じゃがチョコとグランデリッチミルクの味・違いを比較
- 口コミからわかるリアルな評価と人気の理由
- お得に買う方法と再販シーズンも紹介
じゃがチョコはどこで売ってる?販売店まとめと購入体験
「じゃがチョコはどこで売ってる?」という声が多いのも納得。
実はこのお菓子、通年販売ではなく秋冬限定で登場する季節商品なんです。
スーパーやコンビニを中心に販売されていますが、タイミングによっては出会えないことも。
ここでは実際に買える場所や、筆者が購入したお店の情報を紹介します。
スーパー・コンビニで買える
GURICIAさん たぶんオススメの
じゃがチョコ…グランデがコンビニ3件回ったけど売ってない!!なので普通に売ってたノーマルじゃがチョコで我慢します
( ;´Д`) pic.twitter.com/b5bC1TOteV— ドッグ (@Dogmeat2222) May 16, 2025
- イオン・イトーヨーカドー
- 西友
- まいばすけっと
- マックスバリュー
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
などのコンビニで取り扱いがあります。
コンビニでは、セブンイレブンの目撃情報が1番多かったです。
筆者はゆめタウン系列のスーパー「マルヨシ」で購入。
地域や店舗によって取り扱い時期が異なるため、秋〜冬の棚をこまめにチェックするのがコツです。
ドラッグストアやドン・キホーテでも販売
ブルボンのじゃがチョコを毎日食べないと生きていけない身体になってしまった
ドンキでデカいの売ってたから迷わず買った
その後いつもあまり行かないローソンに寄ったら
滅多に見かけない幻の赤じゃがチョコ!3個あったから全部買ったった
赤の沖縄で売る分もっと増やしてください pic.twitter.com/LAk6fh54VN
— 沖縄のオ㍗ルをやぢ (@eijico) April 14, 2022
意外にも、ウエルシアやマツキヨ、ディスカウントのドン・キホーテでも見かけることがあります。
特にドンキは新商品や限定お菓子の入荷が早い傾向があるので、早めにチェックしてみましょう。
パッケージがカラフルで可愛いので、お菓子コーナーで思わず目を引きます。
じゃがチョコの値段
じゃがチョコの価格は、2025年の場合、以下。
- じゃがチョコ168円+税
- じゃがチョコグランデリッチミルク218円+税
でした。
円安やカカオの価格が高騰しているため、以前の値段と比較すると50円ほど高くなっています。
ネット通販なら確実&お得
| 商品名 | 内容量 | 参考価格(税込) |
|---|---|---|
| じゃがチョコ | 37g×12個 | 約1,980円 |
| じゃがチョコグランデ | 48g×12個 | 約2,280円 |
| パーティーパック | 6袋入り | 約780円 |
単品よりも1個あたり約150円前後で購入できるケースもあるので、まとめ買いはとってもコスパ◎です。
「近くに売ってない…」という方には、
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
でのまとめ買いがおすすめです。
特に秋冬シーズンは売り切れや価格変動があるので、在庫があるうちに確保しておくと安心です。
季節限定販売に注意!
じゃがチョコシリーズはチョコがけのため、夏場は販売を休止することが多いです。
9月頃から再登場し、春先までの販売が一般的。
「見かけたときに買っておかないと、次にいつ会えるかわからない!」というレア感も人気の理由です。
じゃがチョコはどこで売ってる?味・種類・グランデとの違い
同じ「じゃがチョコ」でも、実は種類によって味の印象が大きく違います。
ここでは定番の「じゃがチョコ」と、チョコ量2倍の「じゃがチョコグランデリッチミルク」を比較しながら、味の特徴を紹介します。
じゃがチョコの味の特徴
ひと口食べると、まずサクサクのポテトスナックが軽快に弾け、そのあとでチョコのまろやかな甘みと香りががふわっと広がります。
塩気と甘みのバランスが絶妙で、思わずもう1個…と手が止まらない。
ポテト部分の香ばしさがしっかりしているので、チョコの甘さがくどくならず、飽きずに楽しめるのが魅力です。
じゃがチョコグランデリッチミルクの味の特徴
グランデリッチミルクは、名前の通り“リッチな甘さ”が主役。
通常のじゃがチョコに比べてチョコの量が約2倍あり、口に入れた瞬間から濃厚なミルク感が広がります。
通常のじゃがチョコと比較するとポテトの塩気は控えめで、甘みが強め。
疲れたときや、自分へのご褒美おやつにぴったりの贅沢スナックです。
口コミからわかる人気の理由
ブルボンのじゃがチョコめっちゃ美味いなこれ😋 pic.twitter.com/zXqugEITYj
— バブ係長(超多忙) (@StWbk) October 4, 2025
SNSでは
- 「甘じょっぱさが最高!」
- 「ロイズより好きかも」
という声が多数。
じゃがチョコミルク仕立てを
買いました。ロイズの
チョコレートチップスの
味がして美味しかったです。 pic.twitter.com/l1FI7ZG9HQ— 高山アカンダナ (@akandana0808) August 25, 2025
特にグランデは“チョコの満足感”が高く、少量でも満たされるという口コミも。
今日のおやつ✨
ブルボンさんの「じゃがチョコグランデリッチミルク」~🍫🥔
甘じょっぱ~い😆
チョコがたくさんかかってるから、どっちかっていうと「甘」の割合多めかも😉
あっという間になくなっちゃったよ~🥷#企業公式おやつ部#企業公式ぬい撮り部#ゆるキャラつぶやき部 pic.twitter.com/Xg7FRmAmwM
— えるの助🥷🏻L Dash(エルダッシュ) (@erunosuke_ldash) October 17, 2025
じゃがチョコは他にも、
- 抹茶
- ホワイトチョコ
- ビター
などの販売もありました。
じゃがチョコが美味しくない?マズイ?
じゃがチョコまっず pic.twitter.com/7ODiYlnYfu
— てんぷにぽむるる︎︎ ♀ (@tenchan74) October 21, 2025
一方で
- 「内容量が少ない」
- 「すぐ食べ終わっちゃう」
- 「マズイ」
- 「甘すぎてやばい」
という意見もあり、満足度が高いぶん、もっと食べたい!という声も多いようです。
人によっては好みじゃない味だという意見も。
私はどっち美味しくてすぐに食べてしまいましたが、チョコレートの味と香りが楽しめるのは通常のじゃがチョコ。
甘いのが好きで、ハイミルクのチョコレートが好きならリッチミルクだなという印象。
リッチミルクはかなり甘いですが、たくさんチョコレートがかかっているし、ミルク感もあって美味しかったです。
食べ方のおすすめ
冷蔵庫で少し冷やすとチョコがパリッとして、より食感のコントラストが楽しめます。
温かいカフェラテやミルクティーと合わせると、チョコの甘みが際立って◎。
友達とシェアするよりも、ひとりでこっそり味わいたくなるお菓子です。
個人的にはスーパーカップとの相性抜群だと思います。
バニラアイスとの組み合わせがおすすめ。
じゃがチョコはどこで売ってる?まとめと今後の再販時期
- じゃがチョコは秋冬限定(9月〜3月ごろ)の販売
- スーパー・コンビニ・ドンキ・通販で購入可能
- 定番の「じゃがチョコ」は軽やか、グランデは濃厚で贅沢
- ネット通販ならまとめ買いがお得
「見つけたら買っておきたい」季節限定の甘じょっぱ系スナック。
一度食べたらきっと、“この組み合わせって最強!”と感じるはず。
じゃがチョコは、忙しい日常のちょっとしたご褒美タイムにぴったりのお菓子です。

